カム:インテ96R
4連スロットル
エンジン:他ノーマル
エンジンマウント:自作強化(エポキシ使用)3つ
クラッチ&カバー:クスコ ロケット
フラホ:軽量タイプ?
プラグ:NGK レーシング
プラグコード:NGKの純正
ラジエター:田畑全面2層
エキマニ:マキシムワークス
マフラー:バーディークラブ スペック1改(良かったが、五月蝿くて変更)
ECU:ある人にやってもらった
ダンパー:オーリンズ(アレンジ製)
スプリング:22kg(自由長7インチ、内径65mm)、8→13(自由長10インチ 内径65mm)
スタビ:ノーマル
アーム:テクニカ フォーミューラーリンクキット
タイヤ:トーヨー R1R 225/50/16 195/55/15
ブレーキパッド:COREーL(ラジアルには辛い)→GP4-7L(RAMs) CC-X→GP4-5(RAMs)
ブレーキローター:前後デルファイ
トー:0 0.5アウト
キャンバー:3.5? 4?
窓:アクリル
軽量化:ヒーターレス、エアコンレス、パワステレス、自作クランクプーリー、ダッシュボード軽量化、サイドインパクトバー除去、メルシート除去、ウォッシャーレス、ハッチ軽量、 自作シートレールなどなど。
車重:8??kgだと思う。
補強:スポット増し、リベット打ち、9点ロールバー、ウレタン

カルカル仕様!パワーもそこそこだけど、タイムに重要なのはやっぱ足でしょ。

タイム:日光 R1R 42’6 筑波1000 42'2 筑波2000 1'08 しのい 48〜49?



音量調整装置、触媒と膨張管の間に挟んで開度で音量調整。

バージョン2を作ってみました。中央の止め方を皿ネジに変更し、バタフライの肉厚を薄くし、エッジを滑らかにし全開時の抵抗減



新マフラー、砲弾型サイレンサー(101用)を使ったらターボみたいな音になっちゃた。五月蝿くなったので、もう少し改良が必要



ここら辺に付いている、軽いけど共振がすごい


旧マフラー(鼻毛付き)